個人投資家が勉強しておきたい事 [投資一般]

投資は、感情に素直に従って行なうと損すると言われています。これは、非合理的な投資行動をしてしまうからで、人間は損をするようにできているとも言われます。


たとえば、有名なパターンが損切りと利食いのタイミングです。


■ 損切りは遅すぎる
■ 利食いは早すぎる


というのが、一般的です。損は必要以上に大きくなり、利益は十分に取れない。つまり、損小利大ではなく、損大利小になってしまうのです。


このような事が起こるのは、次のような心理が働くからです。


■ 含み損が減るかもしれない。まだ利益を確定したくない。
■ 利益を逃したくない。早く利益を確定させたい。


このような感情に支配されるのは人間に普遍的なことであり、これを克服しなければ投資で勝ち残ることはできません。


その意味で、個人投資家は「投資家心理」について十分に学んでおくべきだと思います。「投資家心理」を知っていることで、非合理的な投資行動を避けることも可能だからです。


 


タグ:投資家心理
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。